れっかの、あるあるブログ

~いろんなことあるけど、前を向くのをやめないでね~

せみ取りができたあの頃。

その年の夏休み、息子は近くの公園に行って

せみ取りをするのが大好きでした。

帽子を被り、せっせとせみ取りに行く息子の姿は

健気で純粋そのものでした。

 

まだ私が店に入らない時間に、

「おかあさん、」

「ん?」

「僕がせみを取っているところを見て欲しい。」

(ふむ、ふむ。)

「せみを取っているところを見て欲しいんじゃなくて、

僕がどんなにせみ取りが楽しいかを見て欲しいっちゃん。」

 

なんて、かわいいことを言われたら

行かない訳にはいきません。

 

今思えばあの頃は、真夏といっても

30℃を超えるなんて事は一度もなく、

稀に27℃とか28℃とか今では考えられない

正常な気温でした。

 

2km離れた小学校に登校する時も

別に水筒の用意をする必要もありませんでした。

 

そう思うと、今の屋内はもちろんですが

屋外での部活の練習や試合は

考えられない暑さとの闘いでもあり、大変ですね。

 

夏に遂に30℃を超えた気温計を見て

驚いたのを今も覚えています。

それ程30℃を超えたのが驚異的でした。

 

今は30℃を超えるなんて当たり前、

下手すると40℃近くになる地域もあり、

クーラーを付けないと生きていけない夏の夜が続きます。

 

 

私は息子の要望通り、喜んで息子と公園に行って

夢中になってせみ取りをする、

夏休みの大切なその時間に付き合えた後

仕事に向かいました。

 

ところが、夢中になりすぎて

暑さにのぼせてしまった息子が店に来て

急いで病院に連れて行くと、

「日射病の手前です。」と先生が。

ごめんね、ごめんね。よく自分の判断で

店まで帰って来たね。

 

 

その頃は日射病、今は熱中症という

危機的用語に変わりました。

 

それを思うと、こんな可愛かった息子のせみ取りは

今のボクたちは経験がないのかも。

せみ自体、暑すぎだーと思いながら

短い生涯を終えるのかな。

 

この3年間はコロナで色々なことがガラッと違う

縛られた生活だったし、

やっとマスク徹底から緩和されたものの、

外に出るとまだまだマスクをしている人だらけです。

 

この先、春が過ぎて梅雨が明けるとまた

ジリジリと暑い夏の到来ですが、

それでもマスクの風景なのかな。

 

去年、夏が大好きなんて言う私の友人が、

入道雲を指差して、「見てごらん。」と。

「力強さを感じない?凄いと思わない?」

確かに迫力満点!モリモリしている!ことに気づきました。

 

 

息子がせみ取りに夢中だった頃のような

30℃以下の夏にはもう戻らないのなら、

 

今年の真夏は、暑い暑いと言うばかりではなく、

眩しい空を見上げて、入道雲のたくましさを感じ、

力を貰おうと思います。